top of page

 

1.日時:2014年10月4日

 

2.場所:松山市東方 徳本農園

 

3.作業者: 4人

 

 

 

 

稲刈り

縁農・普及活動

4.作業内容 

 

●稲刈り作業

面積10アールの水田での稲刈り作業を行なう。

稲刈り作業は、バインダーを使用し、10月26日に収穫祭での手刈り予定分を残して実施した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●稲木つくり作業

孟宗竹林から切り出した竹を使用した竹製稲木を構築した。    稲木は40m長に出来上がる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●稲木干し作業

刈り取った稲束を、稲木へかける作業。2段の稲束を重ねる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シニア・マンパワーを活用した都市農業振興保全事業

 松山市シルバー人材センターでは、近年、農業と高齢者の係りについて、市内近郊の農家の皆様のご協力の下、就労機会の確保や、就労体験会の企画、障害者団体さんと連携した収穫祭を実施してまいりました。平成25年度は、農林水産省の「農」のある暮らしづくり交付金事業に、耕作放棄地の拡大を未然に防ぐため、志のある高齢者を継続的に活用することにより、子供や若者が参加する都市近郊の農業サポートコミュニケーションを形成する事業を提案いたしました。

 

 

 

 

 

 

    松山市シルバー人材センター

    縁農スタッフルーム

     

    〒790-0808 愛媛県松山市若草町8-3

    ハーモニープラザ2F

    TEL:089-933-7373

    FAX:089-933-0131

    業務時間/月曜~金曜 8:30~17:15

    休日/土曜・日曜・祝祭日・振替休日

    ※年末年始は12/28(土)~1/5(日)まで休み

     

     公益社団法人 松山市シルバー人材センター HPへ

    Copyright © 2013 公益社団法人 松山市シルバー人材センター All Rights Reserved.

    bottom of page