top of page

en F
arming
縁 農
縁農しませんか!!
東方ワクワク収穫祭 2014.10.26
松山のお米と野菜をもっともっと食べよう!!
秋晴れの下でみんなで農を楽しみました。収穫の秋!稲刈りを体験!
一緒に採れたて野菜とお米を食べました。
地域の方々や学生の皆さんと農を楽しむ交流ができました。

収穫祭メニュー
●稲刈り体験
●野菜の収穫体験
●採れたて野菜を使ったの料理
野菜ソムリエ やのくにこ
ミニ講演会 野菜のチカラ
交流会
日時:平成26年10月26日(日)午前10時〜午後2時迄
場所:荏原公民館 中ホール【久谷支所】
〒791-1123 愛媛県松山市東方町甲955

収穫体験
●稲刈り作業 及び 稲木干し作業
参加者、32人により、品種ヒノヒカリの稲刈り作業を体験しました。刈り取り面積60 ㎡。稲刈りがまを参加者は手に持ち、思い思いに稲刈りを体験しました。
その後、自ら束ねた稲束を、稲木に干しました。
農業における協調作業も体験しました。
また、キャンピングカーを利用し、皆さんの稲刈り談話の中での休憩を行いました。


お米と野菜のチカラ・交流会
●調 理
野菜ソムリエ やのくにこさんの指導のもと、シルバー人材センター会員の方々が朝早くから事前に天日干しした品種ヒノヒカリの米を中心とした料理に挑戦しました。
チラシ寿司は、野菜ソムリエ特別レシピ。
農家から、提供のあったブロッコリーやナス。
農業講習会で受講生が栽培したキャベツ・ほうれん草・小カブなど、新鮮な朝取り野菜をふんだんに料理しました。
42 人の参加者に秋の季節を感じる料理が出されました。
大好評だったのがチラシ寿司でした。
食事の間、野菜ソムリエのやのさんによる、野菜の力をテーマにした食育のお話。健康をキーワードに様々な意見交換ができました。
■レシピ
野菜ちらし寿司
レンコンの挟み焼き
椎茸の肉詰め
野菜の味噌汁
bottom of page